医療ニュース
2013年11月30日 バイリンガルは認知症になりにくい可能性
多くの人が「最もかかりたくない病気」にあげるのがアルツハイマー病などの認知症ですが、現在のところ特効薬は存在しません。たしかに数種類の薬が発売されていますが、使い出すタイミングが遅ければ効果はあまり期待できません。
であるならば、なんとかして予防を心がけたいところですが、例えば、COPD(慢性閉塞性肺疾患)はタバコを吸わなければ発症しない、というようなレベルでの決定的な予防法があるわけではありません。
喫煙が認知症のリスクになることはよく言われますが、ではタバコをやめれば認知症を完全に防げるのかと問われればそのようなわけではありません。タバコ以外には、運動や食事(特に地中海ダイエットが有効という報告が多いようです)が予防になる、ということが指摘されますが、どれも”極めて有効”とまでは言えないと思います。
バイリンガルは1ヶ国語しか話せない人に比べると、アルツハイマー病を含めた3種類の認知症を発症するのが4年以上も遅い・・
これは、インドのハイダラーバード(ハイダラーバード県はインド中南部のアーンドラ・プラデーシュ州にあります)の研究所のSuvarna Alladi氏らによる研究結果で、医学誌『Neurology』2013年11月6日号(オンライン版)に掲載されています(注1)。
今回の研究では、認知症の診断がついたインド人648人が研究の対象とされています。対象者のうち391人が2ヶ国語以上を話すバイリンガルです。アルツハイマー病患者は240人で、その他の認知症として、脳血管性認知症、前頭側頭型認知症、レビー小体型認知症、混合型認知症などの診断がついています。被験者の14%は識字能力がないようです。分析の結果、2ヶ国語を話す人は、1ヶ国語しか話さない人に比べ、アルツハイマー病、前頭側頭型認知症、脳血管性認知症の発症が有意に遅いことが判ったそうです。
興味深いことにこの傾向は識字能力のない人にも認められています。また、3ヶ国語以上を話せても、2ヶ国語の人と有意な差はなかったようです。
*************
バイリンガルは日頃から脳をよく使う仕事をしているから認知症になりにくいのでは?、という疑問がでてきますが、この研究では、対象者の教育、職業などの因子は取り除いて考察されています。
バイリンガルが認知症を遅らせるとする研究は過去にもあるのですが、幼少児から2ヶ国語を自然に学ぶことがいいのか、中学生くらいになってから、あるいは中年になってから語学を勉強しても認知症を遅らせる効果があるのか、そのあたりに触れている研究は私の知る限りありません。
語学の勉強はたいへんですが楽しいものでもありますから、たとえ認知症の予防にならなかったとしても引退後(あるいはいつからでも!)語学を勉強しましょう、というのが私の個人的な考えです。
(谷口恭)
注1:この論文のタイトルは「Bilingualism delays age at onset of dementia, independent of education and immigration status」で、下記のURLで概要を読むことができます。
http://www.neurology.org/content/81/22/1938.short?sid=beb1e2d5-62d4-48e4-a782-be8301fb4d5a
最近のブログ記事
- 2024年11月17日 「座りっぱなし」をやめて立ってもメリットはわずか
- 2024年10月24日 ピロリ菌は酒さだけでなくざ瘡(ニキビ)の原因かも
- 2024年10月11日 幼少期に「貧しい地域に住む」か「引っ越し」がうつ病のリスク
- 2024年9月19日 忍耐力が強い人は長生きする
- 2024年9月8日 糖質摂取で認知症のリスクが増加
- 2024年8月29日 エムポックスよりも東部ウマ脳炎に警戒を
- 2024年8月4日 いびきをかけば認知症のリスクが低下?
- 2024年7月15日 感謝の気持ちで死亡リスク低下
- 2024年6月30日 マルチビタミンで死亡率上昇?
- 2024年6月5日 15歳老けてみえる人は大腸がんかも
月別アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (172)
- 2013年7月 (408)
- 2013年6月 (84)